cookbiz

15周年トップ > 15のオイシイこと >
エコフードBOX

エコフードBOX(フードシェアリング)「もったいない」を減らす・つくらないために

クックビズの各オフィスに専用BOXを設置し、家庭に余っている食品を社員同士でシェアすることで、フードロスの削減を目指します。社員は、専用BOXに持ち込んだ食品を入れ、必要な社員が持ち帰ることができます。この取り組みを通じて、社員たちの食品ロス削減意識を高め、社外でも同様の活動を展開することを目指します。

大阪本社オフィスにエコフードBOXを設置

2023年12月より大阪本社オフィスにエコフードBOXを設置しました。
エコフードBOXは「受付BOX」と「持ち帰りBOX」を用意。社員の各家庭で余っている食品を「受付BOX」へ入れてもらい、運営メンバーが破損や賞味期限などを確認した後「持ち帰りBOX」へ移します。「持ち帰りBOX」内にある食品は、必要とする社員が自由に持ち帰ることができる仕組みです。 運営メンバーが定期的に食品のチェックを行いながら、安全に気をつけて運用しています。
設置から1週間で、集まった食品の約30%が持ち帰られました。
小さな行動であっても、一人ひとりが興味を持つことでフードロス削減に繋がります。 食べ物を無駄にしない行動と意識を大切に、一歩ずつ取り組んでいきます。

エフ・コードBOXの様子